畑作班

 作業を通して日中活動における生産活動の場を提供する。作物や花卉を育てる活動により、生産する喜びを感じるとともに、心身の健康維持を図る。作業内容は利用者個々の年齢や特性に応じたものとし、安全で働きやすい環境をする。

 

◆活動におけるポイント◆
  • 利用者の健康状態を十分に把握した上で活動に入る。

  • 夏季の暑さ対策として、個々の作業状況を見ながら、特に動きの少ない利用者には無理をさせず、半日の活動とする。

  • 水分を十分にとる。

【活動内容】

  • 野菜栽培 夏季(4月~11月)
         じゃがいも、タマネギ、ネギ、キュウリ、スイカ、
  •      ミニトマト、ダイコン、ニンニク、トウモロコシ
  •      サツマイモ
  • 花卉栽培 マリーゴールド
  • ※そのほか、苑周辺の環境整備(散策路芝の管理を含む)
  • 冬季~越冬作物の収穫及び厨房搬入
         除雪
         体育館での運動
2021年08月10日